ブログ
エクセル操作のコツ(7)

大量のシートがある場合の移動 エクセルファイルで、大量のシートがあるときに、 目的のシートにたどり着くためクリックを繰り返すこととはないでしょうか? 勿論、それでも良いのですがシートが後ろの場合には、クリックを何度も何度 […]

続きを読む
PC操作やエクセル等
PC操作のコツ(2)

無料の画像編集ソフト 皆さんは、パソコン操作のマニュアルを作成するのに苦労していませんか? 当職の仕事はマニュアルを作成することが多いです。 そこで役立つ無料の画像編集ソフトをご紹介します。 JTrim https:// […]

続きを読む
PC操作やエクセル等
PC操作のコツ(1)

プログラム起動を早めるソフト 皆様がお使いのPCで、エクセルやメールソフトを立ち上げる際にどのようにしていますか? エクセルであれば、新規で開くことはあまりなく既存のファイルをダブルクリックで開くと思います。 メールなど […]

続きを読む
PC操作やエクセル等
エクセル操作のコツ(6)

他のシートへのリンク エクセルファイルで、非常に多いシートがある場合の便利機能です。 一般的にエクセルファイルは、せいぜいシート数が5件以内だと思います。 当職は原価計算の支援を行っており、品番毎のシートに出力すると 数 […]

続きを読む
中小企業診断士
借入金とは(5)

405事業(計画) 先のブログで触れた、405事業(計画)というものがあります。 正確には「経営改善計画策定支援」といい、国の政策として経営が窮している企業が 経営の建て直しの経営計画を作り金融機関へ同意を得るものになり […]

続きを読む
産廃診断
借入金とは(4)

金融支援(返済猶予) 役員借入金の続きです。 経営が苦しく、金融機関に金融支援(返済猶予)をお願いしている前提です。 金融支援をお願いしていなくて、返済が毎月安定してできているのであれば今回の話は 対象ではありません。 […]

続きを読む
産廃診断
借入金とは(3)

役員借入金とは 役員借入金はその名の通り、代表取締役社長や会長および取締役「から」 会社「が」借りている資金の事です。 すなわち、社長 ー>資金 ー>会社となります。 これは、経営があまり芳しくない状態の場合に発生するこ […]

続きを読む
産廃診断
借入金とは(2)

借入の動機 金融機関からの借り入れを行う場合、主に下記の場合が考えられます。 ・資金繰りに窮している ・大規模な設備など、新たな投資を行う ・仕方なく・・・ それぞれ解説します。 資金繰りに窮する 単純にお金が足りない場 […]

続きを読む
産廃診断
借入金とは(1)

借入金の種類 所謂借金ですが、いくつか種類があります。 一般的な借入金とは、銀行等の金融機関から借り入れるものを想定されると思います。 ①金融機関借入金といい、銀行が審査を経て個人や企業に貸し付けを行います。 他には、経 […]

続きを読む
PC操作やエクセル等
エクセル操作のコツ(5)

連続する数値の簡単な入力 同じ数値を続けて入力したり、1から2, 3, 4と増えていく数値を入力したいことが良くあります。 以下の方法で簡単に同じ数値や連続する数値を入力できます。 ポイントは「Ctrl」コントロールキー […]

続きを読む
産廃診断
年末のご挨拶

本年を振り返り 本年は大変お世話になりました。 2023年11月からサイトを開設し、あっという間の2か月でした。 お客様からも、「こんなに納品が早いんだ」と驚かれ喜ばれました。 来年も更にパワーアップして、「時短」を突き […]

続きを読む
産廃診断
固定長期適合率分析

長期資金の見通し 長期的な資金の安全性や見通しを見る場合には、 「固定長期適合率」の指標を使用します。 固定長期適合率 = 固定資産 ÷ (固定負債+自己資本) x 100% で計算されます。 設備や建物の固定資産を、長 […]

続きを読む